記事詳細

日記

購入したテンカラ竿(釣りログ)

43 3

えいチキさん

ブロガーランキング:45位
チョウチンテンカラを覚えてから、本当のテンカラ釣りを覚えようと考えていました。


が、淵尻に定置してる岩魚が、上流の岩や落ち込みに走り逃げるを見て、チョウチンテンカラをするには6mの餌竿でも長さが足りぬだろうと思ったのです。


なので、毛鉤釣りは本式の『テンカラ』を来シーズンに始める決意をしました。



上州屋のオリジナルモデルで、製作メーカーは『スズミ釣具』と言うメーカーです。

ズーム機能無しの3.5mのテンカラ竿で、適合ラインは、レベルラインとテーパーラインの両方に適合しています。 私は渓流餌釣りも初心者で、テンカラ釣りは超初心者 雑誌には、テンカラを始めてるなら、初心者は3.5mのテンカラ竿から始めると良いと書いて有りました。 本当は、3.8mのテンカラ竿が欲しかったのですが、取り寄せになり値段は17,000円台との事なので、写メのテンカラ竿を購入しました。 店員には、ダイワの新製品『NEOテンカラ』の3.5mのを薦められたのですが、入荷待ちとの事と、どのみち3.8mのテンカラ竿を来シーズン中に買い足すつもりなので、先ずは練習用にと、少しでも安価な写メのテンカラ竿を購入です。 餌竿の重さと比べると、約半分の軽さに驚きました。 79gしかなく、とても軽いので、これなら一日中、竿を振っても疲れないと思いました。 餌竿の4.5mに、レベルラインを付けて、無理矢理のテンカラ釣りをしてみましたが、重いので、とても一日中は振れないと思いました。 そういった事もあり、テンカラ竿を購入する事にしたんです。 来ジーンズの6月いっぱいで餌釣りを封印し、7月からはテンカラ釣りオンリーにする予定です。 毛鉤も、もう少し買っておかなくちゃ たぶん、ロストするだろからぁ
このエントリーをはてなブックマークに追加
43

コメント

  • 1. ぎんすけさん ぎんすけさん
    えいちゃん
    ブログコメントありがとうございました。
    うる星スロは買ってからもうじき4年が経ちます。
    難しい機種じゃないし演出が楽しいんで何度やっても飽きません
    6やってると当たり易さは別格です。
    カウンターもつけてるんでデーターもそれなりに収集できます。
    しかし、お古なんでホールにないし意味ないんですが自分なりに楽しいんでます。
    2年くらい前にリール電球切れてリール交換した際にLED電球基盤仕様の奴とチャンスランプLED基盤左右もオープション変更しました。
    白色LED なんで図柄もくっきりしています。
    Sammyの機種は数あれど球切れ起こすので有名ですからねぇ~。
    あと。卓上パチンコのめぞんもあります。
    打てませんが鑑賞用ですね。
    役物作動音気になる所がマイナス点。
    高橋留美子作品が好きなんでこの2台交互にホールに行かない時にはやってます。
    えいちゃん
    釣り趣味あっぱれッス。
    内容違えど当たりを待つのは共通ですね。
    引けた時の嬉しさは格別ッス\(^o^)/
    あれ、
    面白いね
    辛いけど
    サラリーマン番長
    波に乗れば軽く万枚いきますね。
    演出も破格によくなった感じします。
    チャンス役からの研修ガセあれは要らない。(>_<)
    あれだけは苦痛。
  • 2. えいチキさん えいチキさん
    ぎんちゃん
    
    コメントを有難うございます。
    
    m(__)m
    
    本当に、ぎんちゃんは純粋に、パチスロが好きだと言うのが伝わります。
    
    じゃなかったら、自宅でパチスロをしないですもん
    
    パチンコ店で打つと成ると、お金が絡んで来ますし………
    
    うる星やつらの実機のランプ類を交換した話しを、前に聞いてたの覚えてますよう
    
    私は釣りが好きでしたが、ずっと遠ざかってました。
    
    昨年にハゼ釣りをしたのが切っ掛けで、岩魚を、どうしても食べたくなり、魚屋やスーパーに売ってるのは極々稀なので、自分で釣るしかないので、渓流釣りをする事にしたのです。
    
    難しい釣りとされる渓流釣りですが、岩魚やヤマメが居るとこに行ければ、そんなに難しくないと思いました。
    
    幸い私は、釣り全般の知識は多少なりとも有りましたしねぇ
    
    竿を出せた2回目の釣行で、あっけなく岩魚とヤマメが釣れてしまった
    
    まぁ、これはマグレで釣れたんだけども。
    
    5回目の釣行だったかなぁ?
    
    ヤマメが定置してると思うポイントに仕掛けを流し、思ったところでヤマメを掛けたので、このヤマメは狙って釣ったと言えるので、マグレじゃないです。
    
    それから少しは、渓流釣りに自信を持てるように成りました
    (餌釣り)
    
    まぁ、私は名人に成りたい訳じゃないし、食べる分だけ釣れれば良いけど、渓流釣りを巧く成りたいです。
    
    具体的には、リリースサイズの小さな魚を、空アワセで掛けない様に成りたいです。
    
    数を釣るのは、巧い釣り人と言えるけど、職漁師に成りたい訳じゃないし、数を釣るだけが巧いって訳でも無い。
    
    食べれるサイズを、食べる分だけ釣り、アタリが有っても小さいとアタリで分かったら、掛けないようにしたいし、そう言う巧い釣り人に、私は成りたいです。
    
    また、小さな魚を掛けて、針を飲み込まれたら死なせてしまう事が有るので、針の返しを削りバーブレスにしました。
    
    へら鮒の釣り針に、ヘラスレって有るの知ってるかと思います?
    
    返しが無い針のことを、スレ針とも言うんだよう。
    
    鱒スレって針は、虹鱒の釣り堀で、よく使われる釣り針です。
    
    これも、不用意に魚を死なせ無い為の釣り針なんですよう
    
    
  • 3. えいチキさん えいチキさん
    ぎんちゃん
    
    因みに渓流釣りは、アタリを待つ釣りではありません。
    
    魚が定置してるで有ろうポイントを探して、上流に釣り上がる釣りなんです。
    
    ポイントに魚が定置していても、釣り人(私)を魚に察知されたら、まず釣れないです。
    
    如何にして、魚に察知されないように、仕掛けをポイントに流すかが肝なんですよう。
    
    察知されなければ、そんなに難しい釣りじゃないですよう。
    
    餌竿なら長い竿が有利だし、テンカラ釣りならラインが長いのが有利な釣りです。
    
    どちらも、魚に人間が居る事を察知されにくくする為なんだよう。
    
    餌釣りは、察知されなければ簡単に釣れます。
    
    テンカラは、毛鉤を自然に流す事が基本なので、自然に流せないと釣れない事が多いです。
    
    毛鉤を自然に流すのって難しいので、テンカラ釣りは難しいんだけども。
    
    コツさえ掴めば、難しくないそうです。
    
    餌釣りより釣れる事も有るほどだそうです。
    
    餌釣りで攻められないポイントを攻められるのが利点なんですよう。
    
    

購入したテンカラ竿(釣りログ)へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。