記事詳細

パチンコ

11年ぶりにメーカーの販売台数ランキングが変わる見込みですね

48 0

新台大好きっ子さん

ブロガーランキング:10位
みなさん明けましておめでとうございます
     
     
本年も宜しくお願いいたします
     
     
しんしゅーです
     
     
昨年は業界に時代の移り変わりを感じさせる変化があったんですね
     
     
そうそう、その前に
     
     
一昨年(2010年)のメーカー別年間販売台数ランキングベスト10を書いてみたいと思います
     
     
サンヨー  58万6千台
京楽  30万4千台
ニューギン 30万1千台
ビスティ. 26万9千台
サミー.  21万8千台
平和  19万1千台
サンセイ  17万9千台
大一  16万3千台
サンキョー. 14万2千台
藤商事 12万2千台
     
     
一昨年は販売台数ランキングではサンヨーが10年連続1位をキープしサンキョーが20年ぶりにベスト5から転落したのが大きな特徴だったんですね
     
     
話しを戻します
     
     
京楽は一昨年までは3年連続2位だったんですね
     
     
昨年の正確な集計データが出るのは数ヶ月先になるんですがサンヨーが11年ぶりに首位から転落した見通しなんですね
     
     
あわせて首位は市場のニーズに対応したライトミドルのシェアを伸ばし更にビッグネーム仕事人の投入により京楽となる見込みなんですね
     
     
更にニューギンは5位に下がりサミーが3位に浮上しそうなんですね
     
     
一昨年までは販売ランキング上位10社で年間パチンコ販売台数の70%を占めていたのが特徴だったのですが昨年は全体的な販売台数の低下もあり上位10社の占める割合が12年ぶりに75%を超えたのが特徴なんですね
     
     
つまりパチンコメーカーの上位10社とその他の格差が大きくなったんですね
     
     
今年は首位転落のサンヨーは経営幹部の方は外国人が多いので巻き返しを図る為に効果的な戦略を立てるでしょうしサンキョーも昨年大幅な組織改正を済ませ経営体質を強化したので倖田來未の後継機の販売を軸に巻き返しに動くかもしれないんですね
     
     
ただサンキョーもサンヨーも豊富な知的財産権等々を所持しているので企業としての財務体質は依然業界トップクラスなんですね
     
     
ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました
     
     
しんしゅーでした
     
     
(_´Д`)ノ なあなあ
     
     
( ̄□ ̄;)!! どしたん
     
     
(;´∩`)  あんな~
     
     
NAOちゃんな~勝ちにこだわったやったな~
     
     
( ̄~ ̄;)  せやな~
     
     
稼働途中の心の葛藤出てたな~
     
     
(_´Д`)ノ それやっ
     
     
レシートどうしても欲しかったんちゃう?
     
     

ネイルの新年バージョン見せたかったんちゃうかな~
     
     
Σ( ̄□ ̄;)  おまっ
     
     
しっ失礼やでっ!
奥ゆかしい北海道女性は顕示欲はないでっ!
     
     
でもレシートよりネイルがメインのやったな~今回
このエントリーをはてなブックマークに追加
48

コメント

まだコメントがありません

11年ぶりにメーカーの販売台数ランキングが変わる見込みですねへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。