記事詳細

パチンコ

快勝法則Q&A3

23 0

チィチィチィさん

ブロガーランキング:-位
質問をいただきました
↓
ゴールデンタイムのヒットする順番てあるじゃない?
あれは、やっぱり分岐近い台が優先されるの?
それともそれに関係なくランダムに強末番等が優先されてヒットが来るのかな?
見た目にはいい右肩上がりのグラフがあるんだけど分岐で跳ねずにどんどん下げていく台もあるでしょ?で、倍下げたくらいの辺りでヒットしてみたり
あれは、やっぱり待って分岐から遠ざけない方がいいのかな?




自分の考えですか…

当たりが判定されるには、台の設定に対してあとどのくらい当たりが残っているかで判断されると思います

その時の判断基準にするのが、総回転数

日々、好調波、不調波、平均波があるように、一日の中でも約1000回転毎に波があります。

愛でも、一日総回転数3100のうちを3等分して、約1000回転毎に好調、不調、平均に分類できます。

好調台なら1000回転毎にとなり一日分で終了

平均台なら
⇒
⇒
⇒

等となり終わってみれば収支はほぼトントン

勿論不調台は

⇒
で一日終わってみれば収支はマイナスに


したがって分岐に近い台が一日の予定当たり回数が残っていれば、そちらの台。

残っていなければ分岐をスルーする。

好調台でも、予定当たり回数を終了していれば、判定にのらない

よくあるのが分岐で突確引いて出玉なし終了のパターン

また、分岐の倍位で当たるのは時間帯によるものが強いかなって思います。
判定打ちで時間を稼ぐもよし、他人に回してもらってカマ狙いもよし。

きっちり分岐で当たるのは約7割位

それでも自分の台に反応があれば、今までの経験だと、30分位は待たされるかな

連動台の動向に影響される部分も大きいと思います

強グループでも2割の台はは回収されているようですしね

文字数が足りない

続きます
このエントリーをはてなブックマークに追加
23

コメント

まだコメントがありません

快勝法則Q&A3へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。