記事詳細

日記

24時間テレビで...

12 3

秩父連山さん

ブロガーランキング:57位

こんばんは。日本テレビ「愛は地球を救う」今年は8月27日から28日にかけて放送されますね。 チャリティーマラソンランナーは 落語家 林家たい平 です。そして27日夜9時頃からのテレビドラマは、ある全盲の中学校の先生についての物語りになります。 網膜剥離で全盲になってしまった中学校の先生、この先生は 埼玉県秩父 の先生です。中学校の先生が全盲になってしまって、一度は先生の道を閉ざされてしまって、そしてその後に支援学校の先生になりました。それからのちに中学校の先生に復活しました。 今から6年前の2010年、自分が埼玉県緊急雇用で、エコバッグ推進キャンペーンで埼玉県内の各地を回っていた時がありました。この時に、電車で何度かこの先生を見ました。盲導犬をつれて乗車して、盲導犬が席の空いている所に先生を案内して、周りの方々が席を譲って、席につくと、盲導犬はきちんと先生の足元 脚の内側におとなしくお座りしていました。 途中で中学校生徒が乗り込むと先生に挨拶して、生徒と一緒に学校最寄り駅で下車して学校に通っていました。 この先生の事は、自分はある新聞サイトで読んでいて、中学校の先生に復活したというのを知っていました。相当の努力をして復活したのだろうな、今回はその先生に関してのドラマです。今年は特に社会の出来事について深く考える24時間テレビになる気がします。チャリティーマラソン 地元の秩父市出身 落語家 林家たい平 無事に走りきってゴールして、そうして感動を届けて欲しいなとおもっています。読んでくださりありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加
12

コメント

  • 1. 秩父連山さん 秩父連山さん
    当時は秩父長瀞中学校の先生でした。今は秩父皆野中学校の先生です。(テレビ放送により)
  • 2. とうふチャンさん とうふチャンさん
    こんにちは。この写メの場所は!
    歴史博物館に行く途中のあそこかな?
    平日の昼間に歴史館行ったら、あなたで今日三人目と言っていたなぁ。
  • 3. 秩父連山さん 秩父連山さん
    こんばんは。この場所は 埼玉県秩父市を舞台設定にしたアニメ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(あの花)」 のオープニング 羊山公園 見晴らしの丘 です。とうふチャンさんの言っている通り、武甲山資料館 への道筋になります。入館者は少ないとおもいます。自分は羊山公園までで、入った事はありません。コメントありがとうございます。

24時間テレビで...へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。