記事詳細

パチ&スロ

懐かしい…②…

33 0

轟ケンシロウさん

ブロガーランキング:-位
前回懐かしい話しで

3号機以前の事を書いたが、よくよく考えてみたら…

3号機は、1990年~1992年だから、もう20年以上前の話しか…

しかし、必要だと思って覚えた事は、ほとんど忘れているのに

必要無いと思いながらもなんとなく覚えた事は、今でも覚えているのは
不思議なものだなー!

前回19社すべての思い出を書こうかなー
なんて書いたが、すべての会社に思い入れがあったわけではない……

ただし、すべての会社にまつわるエピソードなんかも、入れればすべての会社をカバー出来そうだな!

まずは、どこからいくか?

最初は、自分がスロット初打ちデビュー台
ベンハーを作った会社からいくかー

大東高砂系から

大東音響(現藤興)
思い出機種
ベンハー
ゴールドベンハー
ビッグベンハー
マジカルベンハー

2号機(1988年)~3号機(1990年)まで
出した機種は、すべてベンハーだけ
しかし、すべていい機種だったなー

この会社今は……
4号機時代の出来事で…
あれから立ち直れないね!
ベンハーシリーズ復活を願う!


次は
高砂電器産業→アビリット→TAKASAGO
と、社名が変わり今は
コナミグループ
思い出機種
ウインクル
スーパーウインクル
ドリームセブン
ドリームセブンJr.

内容は↑の大東音響と全く同じ機種を出してましたよね!
大東と高砂全く同じ機種を絵柄と名前を変えて出す。
このころは、そんなの普通だったなー

3号機のマジカルベンハー
ドリームセブンJr.は、
B物の爆裂バージョンは、
凄かった!
たしかドリJr.
3時間ぐらいで9990枚出したことあるなー

あと10枚拾って万枚にしようかと思ったなー

この会社も今は元気ないね!

結構昔からのパチスロファンは、大東高砂好きは多いから、頑張ってほしい。

あとパイオニアも2号機時代は、この系列だった
思い出機種
スーパーセブン

この台は、ベンハーウインクルと同じ。

ただこの台の方が連チャンするって噂だったけど…
実際は解らないけど??

ホントに簡単に書いたが、
後16社かー

道のりは長いなー


しかし、書くと決めたからには

あと16社頑張るか
このエントリーをはてなブックマークに追加
33

コメント

まだコメントがありません

懐かしい…②…へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。