パチスロ交響詩篇エウレカセブン

モミアゲさん

超高確について

モミアゲさん

バケでセブフラが鳴り超高確が確定した時の話しなんですが、ATをわざと外して超高確が落ちたぐらいにARTを入れた方がいいと友達に教えてもらい試してみたんですが、実際にはART入れるのと入れないのみなさんはどちらが機械割り的にいいと思いますか?
ちなみにATで最初のリリベはハズしてもストックは消費しないとの事です(実際今日30連しました)

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 95件中 11~20
SHUN☆さん
[No.88]SHUN☆さん

最初のAT入ってからAT中3000G回してました

で…それからCM突入させて61連の約7000枚だったかな。
投資は55Kでしたね

しかし…設定6で行ってたんですよ


でもこの攻略は『勝敗の攻略』ではなく『マイスロの攻略』ですから是が非でもマイスロクリアしたい人は試す価値あるって事じゃないですかね

無責任さん
[No.87]無責任さん

貯めまくって勝てるのかが問題じゃないかな?
検証ではプラスになってましたか?
AT中はレア子役とボーナス中のストックだけしかできない、高設定ならかなり美味しいと思いますが、低設定だとただお金だけ吸い込まれて終わるってことになる可能性が高いんじゃないのかなぁと自分は思います。
後ほかに時間と引き次第だと…

SHUN☆さん
[No.86]SHUN☆さん

ドラ〇ン誌で検証してましたね

貯めまくっての大量放出など…

でもこれって広まったら店によっては禁止になりそうな

今の内かもですね

タフドンさん
[No.85]タフドンさん

自分は高設定と信じて、その台で1日粘ると決意したときに高確2回、超高確8回外す事にしました!超高確なら低設定でも8回外すかも!
外しても低設定で機械割100%越える訳じゃなく、外しても低設定を長時間打つことになり、低設定の場合は収支アップにはあまり影響しないかと…

無責任さん
[No.84]無責任さん

自分は赤7とバケの後は3回ぐらい外します。
高確のときに引いた赤7の後は5回外します。
超高確がわかってるときは10回外してますね。

高橋高橋さん
[No.82]高橋高橋さん

ハズシをやってる人に質問なんですがボーナス後何回くらいハズシてますか自分はREGと赤後なら80くらいまでハズシしますが雑誌には2回くらいが一番あがるっぽいので´∀`
でも解説みると高確が80超高確が100くらい平均続くから2回じゃ少ないと思うのですが
後失敗談なんですが通常からはいるやつでリリベが通常ですでに入っていてATで気づかづにハズシしてしまいストックを消費してしまいました´・ω`今度からは気をつけよ

ふりかえるさん
[No.81]ふりかえるさん

何回書いても削除されてる?
勘違いです
実際リリチェリセットのホールで打ったことないんですが、前に夢花月はART中がボーナス中扱いだったもので同じだと思ってました

お騒がせしました

リットンさん
[No.78]リットンさん

909です
859というのはART終了後から数えての数字ですね
リリチェでカウンターリセットの店なら909で天井です

無責任さん
[No.77]無責任さん

普通はリリチェリセットカウンターで天井は909表示時に発動ですよ。
859表示時に発動なら50ゲーム足りないはずです。
リリチェリセット→ART50ゲーム→通常859ゲームで50+859→カウンター909表示の天井になるので…
だから898ゲームのAT発動でマイスロミッション救済発動がでたのがいまだに謎だから話題にだしたわけです。

パチスロ交響詩篇エウレカセブンの関連情報


設置店舗(全国)