CR花の慶次-雲のかなたに-

らいるきさん

こんな演出の後は……

らいるきさん

みなさん 傾きご苦労様です。
こんだけの人が慶次中毒なんで 自分なりに感じてる『この演出が来たら』を出し合って参考にしませんか?

ちなみに自分が感じてる演出は2つ。
1つは 殿中に2確に入ってない状態で ホラ貝鳴ってリーチにならず演出にいかないのは 殿中に引き戻すか殿明けスグに引き戻しやすい。

もう1つは 通常時リーチになった後 桜が舞う演出で 桜の多い時にスーパーに発展しないのは当たりが遠い。

責任はなし。あくまで自分が打って感じてる傾向で構いません。

長々と失礼しやした…

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 18件中 1~10
紙コップ、さん
[No.18]紙コップ、さん

らいるきさん
真ん中が五の時にはキセル桜絡みの予告が出て当たりました。
やはり慶次はおまつに弱いのかも知れませんね
(笑)

ハイドロさん
[No.17]ハイドロさん

自分的に好調台はショボイ演出でリーチになっても、よく好機が出る台は良い台だと思うんですが、みなさんはどう思いますか?

らいるきさん
[No.16]らいるきさん

紙コップさん
おはようございます。
やっぱ「七」のショボリーチはイカンですね(゜Д゜)
中出目「四」以外はどうですかね?
自分は「七」のショボリーチは中出目がなんであっても長トンネルが待ってそうな気が…

紙コップ、さん
[No.15]紙コップ、さん

らいるきさん
みなさんおはようございます。
らいるきさん
七絵柄でリーチ、中出目四停止です。
七四七
↑この出目
特に通常枠上下以外にアツい演出がない時は長いトンネルが待っているような…
四絵柄の伊達が独眼だからかもしれませんね。

らいるきさん
[No.14]らいるきさん

香奈さん 紙コップさん
まず香奈さん…
「七」の寒いリーチ頻繁に出るのはやっぱハマり傾向ですよね!
期待しちゃうのは金系+キセルは大期待ですね。うちのホールあまり桜擬次3出現してくれません… 桜擬次ガセで松風・おまつ・聚落第がコンスタントに出てくる台は当たりはすぐそこ!みたいな気が…

紙コップさん…
「七」テンパイで真ん中「四」停止って事ですか?
基本的に自分は「四」リーチは嫌いですね…
熱い演出絡んでも「四」だとイラッとしますね…何故か…
左目キラキラ「七」停止でバラケ目からおふう行く時もイラッとします(-"-;)

★香奈★さん
[No.13]★香奈★さん

らいるき様★ありがとうございます♪
伊達、真田はしかとで良いんですね(笑)
桜擬似3でキセルで当たる時もあったので、桜擬似3静かに伊達なんか行っちゃうと凹みます(;_;)
確かに賑やかな台は当たりが早そうですね!棒からしで当たるってプレミアですね!
すごいです。まだ見た事ありません。
後、7テンパイで寒い台はやばいかもしれません。はまりました(>ω<、)

紙コップ、さん
[No.12]紙コップ、さん

はじめまして
自分は
七テンパイ→発展なし→四停止
が出たら即ヤメします。
好調だった台も何故かその後ピタリと止まりました。

らいるきさん
[No.11]らいるきさん

香奈さん
伊達 真田ロゴ擬次連はまったくアテに出来ないっスよね…
赤タイや赤台詞きても期待しませんね(-_☆)
ガタガタ3回したならも1回しろよっ!って感じです(-.-")凸

けど自分の場合はロゴ擬次3回で外そうが桜擬次2回でガセろうが10~20回転の周期で続く場合は粘ります。1回の擬次連の内容よりも どの位の周期で擬次連が来るかの方を重視してますね。

らいるきさん
[No.10]らいるきさん

さだかな記憶ではないんですけど 自分が慶次やり始めて 一番最初に引いた当たりが蛍か飛加藤だったと思います。
知識何もなくやったんだけど 派手にならずに「七」が透けて揃ってました。自分は蛍も飛加藤も意識してないけど ノーマルの「七」リーチでスーパー行かないのが頻繁に出る台ははまる??

★香奈★さん
[No.9]★香奈★さん

らいるき様★それがですね、伊達や真田のロゴガタガタ3なんで期待はしてないんですが、その後にも当たり来ませんでした()´д `( )
なんか、金襖、金扇子で金セリフ付きのキセルがやはり鉄板なのではないかと(・_・;)
ここ数日、負け戦で系金に期待が持てなくなってしまうし、キセルははずしで、ついてません(>ω<、)
降ってくるのは白扇子、閉じる襖は白襖にこの白い顔(笑)

CR花の慶次-雲のかなたに-の関連情報