その他

Masa.Mさん

★想いでの

Masa.Mさん

今までの
海外旅行の軌跡

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 61件中 31~40
Masa.Mさん
[No.31]Masa.Mさん

現在は就航してないが
当時のレートは
エコノミークラスで
6万円位
ビジネスクラスで
12万円だった
所要時間は
3時間半位だったかな

私は両方乗りましたが
断然
ビジネスクラスの席を
お薦めする

此処では
詳しく説明しないが
10万円位迄の
違いなら……

Masa.Mさん
[No.30]Masa.Mさん

フィリピンへは
当時は
関西空港から
TG
(タイ航空)
等が就航していた
(現在は無し)

他にも
フィリピンエア等
就航している
飛行機会社が
あったが
TGが
比較的便利であった

Masa.Mさん
[No.29]Masa.Mさん

最初の
アメリカ旅行は
此くらいにして

次は
フィリピンの
話でも
しよかな

Masa.Mさん
[No.28]Masa.Mさん

アメリカの
道路を走っていて
最初に思うのは
日本車の多さだろう

最近は
韓国車等が
増えてきてるらしいが

当時は
30%位は
日本車だった
それも
日本では
お目にかかれない
ボロボロの車ばかりだ

アメリカ人が
日本製の多さに
怒る気持ちが
私にはよく解る

Masa.Mさん
[No.27]Masa.Mさん

さてと
どこまで話したかな

アメリカ人は
日本人の事を
イエローモンキー
等と
口にこそ出さないが
みんな、思ってる

そんな国でも
カリフォルニアだけは
日本人に好意的だ
そして
カリフォルニアのアメリカ人は
日本人に見合う
身長の高さを持ってる

Masa.Mさん
[No.26]Masa.Mさん

今、
何気無く
テレビを見てたら
キャノンの
ディクシー
のコマーシャルが

それが
なんと
私が今話してる
サンタ・モニカの
・
・
・
見れば解る

Masa.Mさん
[No.25]Masa.Mさん

チョッと
此処で息抜き

成田から
アメリカは
ロス・エンジェルス迄
直通だと9時間
成田から
サンフランシスコを
目指して飛び
サンフランシスコから
L・Aに向かって
降りてくる

帰りは
偏西風に立ち向かい
13時間位掛かる
確か
機内食が
3回出てくる

Masa.Mさん
[No.24]Masa.Mさん

次は
アメリカらしく
【短銃】
ピストルの話し

アメリカは
西部劇の頃から
ピストルは
切っても切り離せない

だから
ピストルは
一生、
手放さないと思う

何か、
ピストルが
許されていると
犯罪ばかり
起こっている
と思われがちだが

そうでも無い

逆に
他の人も持ってる
と思い

案外、
犯罪には
ピストルは使われない

Masa.Mさん
[No.23]Masa.Mさん

疲れたから

休憩

Masa.Mさん
[No.22]Masa.Mさん

海岸や
プールだけではない

元来
アメリカ人は
飽きっぽいのか
引越が好きなのか
どちらか
定かではないが

白人は
ひとところに
定住しない

逆に
他の人種は
定住好きか多いのか
どうかは別にして
かたまる

リトル東京や
コリアタウン
等々