用語辞典
五十音検索リンク
は行
検索結果:
21件中
1~20件
- BADポイント
- リール配列上引き込めるのに、制御によって引き込まない位置。
- ハイエナ
- 他人がヤメた勝てる可能性が高い台を打つこと。
- ハウス物
- ホールが独自に裏物業者等で作らせた、その店独自バージョンのB物(裏物)のこと。
- ハサミ打ち
- ストップボタンを左→右→中の順番で押す打ち方。右→左→中の順に押す場合は「逆ハサミ打ち」という。
- ハズレ目
- ボーナスや小役が成立していない時に停止する出目。
- ハマリ
- 大当りやボーナス、ARTなどが当たらずに、しばらく経過した状態。
- バケ
- REG(レギュラーボーナス)のこと。
- パンク
- ARTにパンク権利を持つ小役を入賞させると起こる現象。ARTは強制終了してしまうので注意すべし
- ビタ押し
- 絵柄が狙い位置に来た時に1コマもずらさず押す打ち方。
- ビタ止まり
- 絵柄がスベリを起こさず、ストップボタンを押した位置でそのまま停止すること。
- フラグが立つ
- 何らかの役(大当たりなど)に当選すること。コインを投入し、スタートレバーを叩いた瞬間に役(大当たりなど)の抽選が行われる。目押しができても、フラグが立たないと絵柄は揃わない。一般的には大当たりフラグを指す場合が多い。
- フラグの持ち越し
- 成立したフラグを成立ゲーム以降も消滅せず持ち越す事が出来る機能。
- フラッシュ
- バックライトを使っていろいろなパターンの点滅で告知演出する機能。
- フルウエイト
- パチスロでは1Gあたりの時間は4.1秒以上と規定があり、ウエイト機能(4.1秒経たないと次のゲームを開始しない)を常に作動させながら打つこと。
- フルオープン
- 大当りラウンド中に、アタッカーや電チューの開放を入賞個数で閉じるのでは無く規定時間によって閉じてしまう機能
- ボーナス
- BIGボーナス、REGボーナスの総称。
- ボーナス告知ランプ
- ボーナス確定を告知するランプのこと。機種によって異なるが、最終的にここが点灯すればボーナス確定。
- 変則押し
- 順押し以外の変則的なリールの押し順のこと。
- 引き戻し
- ARTなどが一度終了した後、すぐにまた当ること。
- 引き込み
- できる限り揃えよう、出現させようとすべる制御。基本的に4コマ以内なら引き込む。