用語辞典
五十音検索リンク
あ行
検索結果:
46件中
41~46件
- 絵柄
- パチンコやパチスロのリールに色づいている絵。図柄との同義語。パチンコの中にはドット調のモノも存在する。パチスロは目押しによりある程度止める所を狙えるがパチンコでは不可能。
- 裏モノ
- 保通協の検定に合格した正規の台ではないものを指す。違法なプログラムを組み、ありえないハマリや連チャンを誘発する。
- 裏物
- 正規の機械に連チャンや、はまり等のプログラムを付け加えた台。ホール独自のバージョンや数多くの仕様がある。違法行為。
- 遅れ
- リールスタート音が普段より遅れてなる演出。主にチェリー対応の演出として使われることが多く、発生すればチャンス。
- 遠隔操作
- ホールが「大当たり」や「ハズレ」を離れた場所から操作する違法行為。摘発された場合は行政から営業停止などの厳しい処分を受ける。昔はこのような行為があったが現在のホールで行っているホールは皆無に等しい。
- 頭取り
- ホール従業員が他店の稼働を調査する事。