業界ニュース

「2020 完全分煙化プロジェクト」プレス発表会を開催(ダイナム)

業界ニュース 「2020 完全分煙化プロジェクト」プレス発表会を開催(ダイナム)
株式会社ダイナムは1月15日(水)、都内のトラストシティ カンファレンス・丸の内にて「2020 完全分煙化プロジェクト」プレス発表会を開催した。

今年の4月に施行される「改正健康増進法」の全面施行に向けて、ダイナムがどのようなスタンスで完全分煙に対応していくのかといった説明や、先行実験店舗でのデータが公開された。

発表会では開催に先立ち、ダイナム代表取締役の藤本達司氏が登壇。「ダイナムは全店舗で分煙を展開し、受動喫煙のない健康的なホールを提供する」と宣言した。

今回のプロジェクトの趣旨については「2020年4月に改正健康増進法が施行されます。既に実施されている行政機関などの工業施設に加えて飲食店やホテルも原則禁煙になり、我々のパチンコホールも同様でございます。本プロジェクトの趣旨は『望まない受動喫煙をなくす』。一般社会と共存していくうえで、ダイナムは全店舗分煙を実施して参ります。改正健康増進法において、パチンコホールは第2種施設に分類されます。施工に伴う経過措置の中では加熱式たばこを吸いながら遊技することもフロア分煙という形で取ることは可能ではあるものの、加熱式たばこの安全性が現在もなお保障されていない以上、ダイナムでは加熱式たばこを含めて完全分煙と致します。パチンコユーザーの約半数が喫煙しているという現状から、禁煙化に不安を覚えるパチンコホールも多いと思います。しかし全国的に喫煙率が減少を続けている現状の中、喫煙可能という形態が多くの非喫煙者を遊技から遠ざけている可能性もあります。何より社会からの要請が今回の改正健康増進法でありますから、パチンコ業界ではこれからも足並みを揃えて法改正の趣旨に沿った対策を取るべきだと考えています。ダイナムが先行分煙を実施し、今回その情報を公開することで業界の皆様と共に安全安心なパチンコを作っていきたいという想い、そして多くの皆様に『パチンコ店が変わるんだ』というメッセージを伝えたいと思っています」と、趣旨説明を行った。

その後はダイナム取締役の川野創平氏と松岡大成氏が登壇し、先行分煙店舗についてのデータが公開された。分煙化に伴う設備や施設対策については、喫煙ルームや店外喫煙スペースを設置するにあたって1店舗あたり250万円以上の費用をかけたとし、臭気測定士や測定器を用いた臭気実験も実施。ホール内では実施から2ヶ月後には臭気が低減したという結果となった。

店外喫煙スペースについては、店舗出入口付近に設置してしまうと店内への煙の流入が起こってしまうため注意が必要とし、ダイナムでは出入り口から最低でも3m以上離して設置するといった対策を行うと説明した。

分煙化による客層の変化については、喫煙可能な店舗と比較して60代・70代のユーザー比率が高くなったというデータの他、分煙切替後のアンケートで来店者の9.8%が休眠客(直近1年以内に遊技経験のない人)だったというデータも公開。

新台入れ替えやリニューアルといった集客方法ではないにも関わらず9.8%という数字が出たことについて「少なからず休眠ユーザーの方を掘り起こすという上では(分煙化は)可能性の高い施策だと考えている」とコメントした。

また本発表会では「パチンコ×健康」をテーマに、プロスカッシュプレイヤーである「松井千夏」選手と「杉本梨沙」選手、藤本社長を交えたトークセッションも行われた。

これまでに遊技経験がないというゲストのお二人はパチンコホールについて、「たばこの煙や音が大きいというマイナスのイメージが強くて、中々足を踏み入れようとならなかった。しかしながら今回完全分煙化されることで行きやすくなるので、環境が整った際は是非遊技体験してみたい」と語っていた。

会の最後には藤本社長が「ダイナムでは望まない受動喫煙の防止を図るために2020年4月から全店舗が完全分煙という形で生まれ変わります。たばこを吸われる方は専用の喫煙ルームで、遊技をされる方は煙や臭いのないクリーンな空間でお楽しみいただければと思っています。当然ながらダイナムでは吸う人も吸わない人も楽しめる店作りをこれからも目指して参ります」とメッセージを残した。


(C)DYNAM
このエントリーをはてなブックマークに追加

機種情報