パチスロ新機種「一騎当千3 Valiant Venus」プレス発表会(タイヨー)

本機は同社の人気パチスロタイアップシリーズの最終章を飾る、完全最新作。歴代の一騎当千DNAが進化しており、スペックはもちろん演出面でもパワーアップを果たした。
出玉の鍵を握るのは、1セット7G・純増1.5枚/GのART「関羽無双」と、同じゲーム数・純増枚数ながら毎ゲーム1~50個のストック上乗せが行われるART「子龍七連撃」。さらに2種類のARTを一度にストックが可能という、クワトロシステムを実現している。
なお、ホールへの導入は4月16日からを予定。
画像トピックス
発表会の舞台となったのは秋葉原・コトブキヤ5Fイベントスペース。関羽・孫策・呂蒙に扮したコンパニオンが出迎えてくれた。 会場内には一騎当千のキャラクターのドールやフィギュアなどが展示されていた。 株式会社タイヨー 営業部 小倉雅裕 氏より、本機の詳細な機種説明が行われた。 「関羽無双」は1セット7G・純増1.5枚のショートART。特定役で上乗せ抽選が行われており、ARTの連鎖が期待できる。 ART中は押し順ナビに従うだけでOK。キャラクターが登場すると上乗せのチャンス、MAXベットボタン演出発生なら上乗せやボーナスの大チャンスだ。 「子龍七連撃」は毎ゲーム1~50個のストック上乗せが行われる超上乗せゾーン。1度の上乗せ当選で最大350Gもの上乗せが期待できる。 MAXベットボタン演出が発生すればストックを10個以上獲得可能!さらに演出もパワーアップし、キャラクターのあられもない姿が!? BIGは純増MAX208枚。ART当選契機の1つとなっており、ボーナス絵柄のキャラクターがバトルを行う。 8G間は「練気の刻」となっており、順押しor逆押しでベルが揃うほど勝利期待度アップ! 「練気の刻」終了後は3回の攻防バトルが発生。味方キャラ勝利で「関羽無双」+「子龍七連撃」獲得となる。 機種説明後には「子龍七連撃」での上乗せストック数を競うプレゼント抽選会が行われ、フィギュアやゲーム機などがプレゼントされた。 発表会後は試打の時間が設けられ、機種のゲーム性をいち早く体感することができた。なお、ホールへの導入は4月16日からを予定している。
(C)2008 YUJI SHIOZAKI・WANI BOOKS/IKKITOUSEN GG PARTNERS
(C)TAIYO