新機種『CRAハイパー海物語INカリブSAE』『コードネームアスカ』内覧会(三洋物産)

『CRAハイパー海物語INカリブSAE』は、現在好評稼動中の「CRハイパー海物語INカリブ」の遊パチタイプ。大当り確率は約1/96、確変中大当り確率は約1/9.6と遊びやすいスペックとなっている。
『コードネームアスカ』は、西暦3000年の世界を舞台にサイボーグ「アスカ」の活躍を描くオリジナル機種。未来の世界を描いたステージで、激しいバトルが繰り広げられる。
BONUS終了後は32ゲームの「CYBER CHANCE」へと突入し、32ゲーム以内にチャンスリプレイ(特殊リプレイ)を引くことによって、100ゲームのRT「CYBER ZONE」に突入する。
「BATTLE RUSH」では、「アスカ」と宿命のライバル「ローズ」とのバトルが続く限り、バトルラッシュも継続。バトルラッシュ+RBで更なる獲得枚数の期待が高まる仕様となっている。
なお、ホール導入日は、『CRAハイパー海物語INカリブSAE』が2月4日、『コードネームアスカ』が2月25日が予定されている。
(C)SANYO
画像トピックス
今回の新機種内覧会は上野にある三洋物産のショールームにて行われた。 ハイパー海の新スペック。大当り確率は約1/96、確変中大当り確率は約1/9.6と格段に遊びやすくなっている。 こちらはパチスロ新機種「コードネームアスカ」。未来の世界を舞台に、SFアクションが繰り広げられる。 主人公である「アスカ」は、兵器事業確立のために戦争を引き起こす悪の企業「Cyber-X社」に立ち向かう! 3代目ミスマリンちゃんの神谷美伽さんも応援に駆けつけ、両機種の概要説明を行った。 人気ゲーム機や、ミスマリンちゃんがホールに来てくれるという特賞も用意! 会場は試打に夢中になるホール・業界関係者の姿で溢れかえっていた。 なお、ホール導入日は、『CRAハイパー海物語INカリブSAE』が2月4日、『コードネームアスカ』が2月25日が予定されている。