
2.0.2.7
(4.3)今更だがHN的にこれを評価しないわけにはいかないでしょう。 5号機から打ち出した俺にとって、スロの面白さを気付かせてくれた革命的台。当時は珍しいボーナス非搭載のART機。何といっても演出と音楽が秀逸。BM突入時の音楽とか毎回ゾクッとさせられます。 ART間が嵌まれば嵌まるほど、継続率が高まるシステムのため、ハイエナしやすく、即やめできるので勝ちやすい台ではあったが、終日勝負には向いてない台であったのは確か。6の機械割は116%あるが、まさに都市伝説ってくらい入らなかった。 また本機最大のプレミア要素、赤7リプレイ。通常時に引けば状態関わらず、最高継続率が確定。確率的にも現実的で、このプレミア要素のおかげで、どこからでも期待が持てる。また赤7時の演出が最高。ただし、ART中に引くと、究極の無駄引き。なので、ART中は赤7成立に気付かないよう打つのが正解。 ART中のストーリーは本当に秀逸の一言であり、誰もがその世界観にのめり込んだ。しかし、知っての通り、続編は散々たる結果であり、2027人気は廃れていった。今では制作メーカーも変わり、謎の3D化。本当に残念の一言である。 ストーリー完結の暁にはアニメ化を切に期待する。 話は脱線したが、この当時はまだまだスロ初心者であり、目押しが苦手だった為、何度も「ジャックイーン♪」させてしまったのもいい思い出だ。 個人的には今の目押し不要の押し順ARTより、3択ARTのが好きだ。これや2代目鬼浜、BLOOD+、なんかはホントーによく打ちました。こっちの方がスロット打ってる感があっていいのにな。