スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2 のみんなの収支/勝率 |
-345,543-(224件) 33.48%(75勝143敗6分) |
---|---|
みんなの機種レビュー | (0)(0件のレビュー) |
- AT
- ホール導入開始
- 2024年10月下旬
スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2 のみんなの収支/勝率 |
-345,543-(224件) 33.48%(75勝143敗6分) |
---|---|
みんなの機種レビュー | (0)(0件のレビュー) |
上位AT終了後、14G目で画面がプチュン。ブラックアウトした瞬間、自分がフリーズしてしまいました(笑)。上位ATを引き戻すとか脳が震えるうぅぅ!初期枚数は850枚。上位ATを消化していくと、チャンス目から超強欲ボーナスに当選します。ボーナス中はレア役成立時に差枚数上乗せ抽選が行われるのですが、上乗せなしで終了。レア役を引けなかったのでしゃあない。その後は上乗せすることなく上位AT終了し、ハズレで強欲ゾーンを突破します。初期枚数は820枚。その後は100枚上乗せして上位AT終了。今回は強欲ゾーン突破出来ませんでしたが、一連の流れで5000枚オーバーの出玉をゲット! 1時間かからずに5000枚出すことが出来ました。自分の場合はデータを取ったり、写真を撮ったりしていたので、その作業を省けばもっと短い時間で5000枚出せたことになります。めちゃ速い。263G(432pt)でATに当選するも単発終了。が、9GでAT復帰。これで死に戻りに4回当選したことになります。もしやキミは高設定なのかい?そして、2セット目の大兎殲滅戦で殲滅役であるスイカを引くことができ、3度目の超強欲チャレンジへ突入します。今回はチャンス目を引いて突破し(レア役は突破濃厚)、1000枚の出玉を獲得。現在の持ちメダルは約7000枚あります。このペースならば万枚も狙えるのでは。実戦結果投資 13k回収 74.5k収支 +61.5k甘くはありませんでした。半分ぐらい削られて実戦終了。最後の天井単発が痛かったです。自分が打った台の設定がいくつだったのはわかりません。「設定差があるのでは?」と噂されている死に戻り抽選に関してはこんな感じ。通常AT後→26.7%(4/15)上位AT後→25.0%(1/4)合算→26.3%(5/19)この数値がいいのか悪いのか。周りの台と比べるとAT復帰は多かった印象ではあります。因みに、隣の台は設定6確定画面が出たのですが、そちらの台でも複数回AT復帰していました。AT終了画面に関しては、高設定示唆が1回であとはデフォルト。上なら示唆がもう少し出てもいい気がするんだよな〜。設定6確定した台と自分の台を比べると、チキチキ雪合戦のセット継続が気になりました。自分の台はほぼ1セットで2セット継続したのが1回のみ。それに対して設定6確定した台はセット継続することがちらほらあり、そこからATを射止めていました(3セット継続すると50%でAT当選)。セット数振り分けに設定差がありそうな気がする。あくまでも個人的な考えですが。通常ATは噛み合わないとシンドイけど、上位AT行った時(特に初期枚数を決めるおねだりフレッシュ)は面白い!上位ATを経験するとまた打ちたくなっちゃうよ。通常時は「チャンス」の煽りが多くてちとストレスかも。もっと控えめでいいのに。ステチェン時の扉は白・黒・赤の3パターンが確認でき、色で規定ポイントを示唆してそう。今回の実戦では黒扉なら300pt以内、赤扉なら100pt以内にAT当選してくれましたよ!本機は導入台数も多いので、力を入れてくれるホールもあるハズ。設定狙いが出来る状況ならば、積極的に打っていきたいです。今度は強欲に万枚を目指したい!では、良きパチスロライフを♪(C)長月建平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会(C)DAITO GIKEN,INC.
今回はお久しぶりの新台実戦の模様をお届けしていきます。打った台はコチラ。大注目機種の「スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2」です。導入台数12台のホールで、約40人中4番を引いたため余裕で台を押さえることが出来ました。それでは実戦開始!通常時はポイントを獲得していき、規定ポイント到達時にAT抽選が行われます。100pt刻みで規定ポイント到達の可能性があり、百の位が偶数のゾーン(200,400,600・・・)はチャンスです。400G AT 573pt 投資13k設定変更時は内部的にポイントが加算されるため、600のゾーンでヒットしたと思われます。今作は直ATってのがイイよね。前作は白鯨に苦しめられましたから。AT「殲滅ラッシュ」は前半・後半の2パート構成。前半パートは10G継続して純増は約9.0枚/Gです。消化中はレア役でセットストック抽選が行われ、ゲーム数を消化しきると後半パート「大兎殲滅戦」に突入。大兎殲滅戦は8G継続し、消化中はベル揃いやレア役で継続のチャンスです。リール左側に表示されている殲滅役(対応したレア役)を引ければその時点で継続が確定し、さらに、上位ATをかけたCZ「超強欲チャレンジ」突入のチャンスとなります。一番引きたい役は殲滅役ですが、そんな簡単に引けるものではないため、兎にも角にもベルを引くことが大事。単発終了。ATに当選して僅か2分で終了しましたわ。早いね~。AT終了後は死に戻り抽選(いわゆる引き戻し抽選)が行われ、当選すればAT復帰となります。噂では、死に戻り抽選には設定差が存在し、高設定ほど優遇されているとか。22G目、プチュン。ぬあぁぁぁ!AT復帰!死に戻り時の演出と音がマジで気持ちイイのよ。ヴァルヴレイヴの引き戻し時のブラックアウトと同じぐらい好き。2セット目を消化していくと、大兎殲滅戦の突入画面で殲滅役であるチェリーを引きました。突入画面は無効とかない・・・よね?良かった~。突入画面も有効みたいです。そして、3セット目。殲滅役「スイカ」で左リール上段にスイカ停止。成立している可能性がある役はスイカorチャンス目です。チャンス目はセットストック獲得が確定するため、この時点でセットストック獲得の1確!嬉しいね~。殲滅役でセットストックを獲得することが出来ました。この流れで超強欲チャレンジも引っ張ってこられるとイイのですが・・・目の前には超強欲チャレンジの文字が。上位AT突入のチャンスが早速来ましたよ、と。ハズレから神々しいボタンが扉から出現してくれました。すなわち、上位AT確定です。ぬおぉぉぉ!!!やったぞ~!!!初期枚数は842枚。平均取れればヨシでしょう。その後は100枚上乗せを2回して上位AT終了。上位AT終了後は強欲ゾーンへ突入し、ここを頑張れば上位ATに再突入します。ハズレから神々しいボタンが出現して上位AT再突入!ヤバイ。脳汁止まらないのですが。ゼロから上乗せも絡み初期枚数は950枚。今回は上乗せなしの駆け抜け終了となり、強欲ゾーンへ。失敗。ループはしませんでしたが、一撃2000枚オーバーの出玉を獲得出来たので、しばらくは追加投資せずに済みそうです。大ハマりしなければね。大ハマりはないもののジワジワと出玉を削られている展開の中、本日2度目のAT復帰。そして、7セット目。大兎殲滅戦の突入画面で殲滅役であるチャンス目を引くことが出来ました。この時点で超強欲チャレンジは濃厚です。さてと、2度目のチャレンジは成功なるか。ヨシヨシ。ハズレで突破しましたわ。レア役無しでも突破してくれるのは助かる~。初期枚数は650枚。上位ATを消化していくと弱チェリーで100枚上乗せし、その次ゲームでした。魔女フリーズが発生して100枚が500枚に!くぅ~、キモチイイ。魔女フリーズは差枚数上乗せの次ゲームの成立役を参照してフリーズ抽選が行われ、リプレイはフリーズ濃厚です。この場面でリプレイを引けた自分を褒めてやりたい。その後は100枚上乗せして上位AT終了。ハズレで強欲ゾーン突破!初期枚数4桁スタート。ドキドキが止まらないのだが。強欲ゾーンは失敗しましたが、一撃3000枚オーバーの出玉を獲得することが出来ました。これだけ出てくれれば十分です。14G目、プチュン。上位ATに復帰するのだった。続く(C)長月建平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会(C)DAITO GIKEN,INC.
最近の投稿はありません。
スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2の実践日記を投稿してみよう!!
最近の投稿はありません。
スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2について皆で語ろう!!
評価数 | 0件 | 過去最高位 | -位 |
---|
総合評価 | (0) |
---|---|
爆発力 | (0) |
立ち回り | (0) |
演出 | (0) |
リール制御 | (0) |
安定感 | (0) |
お勧め度 | (0) |