打ち方
◇通常時の打ち方
左リール枠内に13番のチェリーを狙う(BARを目安)。
成立役
中段チェリー
中・右リールは適当打ちでOK。
成立役
弱チェリー・強チェリー
角チェリー停止時は中・右リールにもチェリーを狙う。
成立役
ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目
左リール下段にBARが停止したら、中・右リールは適当打ち。チャンス目は第3停止後に発生するフラッシュで見分けられる。
成立役
スイカ・チャンス目
中リールはスイカを狙い、右リールは適当打ちでOK。スイカがハズレればチャンス目だ。
◇AT中の打ち方
押し順ナビ発生時
→ナビに従う
演出発生時
→通常時の打ち方で消化
上記以外
→順押し適当打ちで消化
(C)2003 GONZO/爆天計画
(C)YAMASA
最初に狙う絵柄

左リール枠内に13番のチェリーを狙う(BARを目安)。
停止パターン1

成立役
中段チェリー
中・右リールは適当打ちでOK。
中段チェリー

停止パターン2

成立役
弱チェリー・強チェリー
角チェリー停止時は中・右リールにもチェリーを狙う。
弱チェリー

強チェリー

停止パターン3

成立役
ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目
左リール下段にBARが停止したら、中・右リールは適当打ち。チャンス目は第3停止後に発生するフラッシュで見分けられる。
チャンス目



停止パターン4

成立役
スイカ・チャンス目
中リールはスイカを狙い、右リールは適当打ちでOK。スイカがハズレればチャンス目だ。
チャンス目


◇AT中の打ち方
押し順ナビ発生時
→ナビに従う
演出発生時
→通常時の打ち方で消化
上記以外
→順押し適当打ちで消化
(C)2003 GONZO/爆天計画
(C)YAMASA