
牛けぃ
(3.5)最近はほとんどがゲーム数管理のAT機ものばかりで、久々に通常時のレア役が必至(?)なこれを打って感動した(マジ) ガチコンタクト、ART中の2択を六回当てることによる継続… 自分の中で2027は良機なので今度のやつがコケてくれないことを願うのみ(T-T)
2027 Revise のみんなの収支/勝率 |
746,524-(619件) 37%(229勝385敗5分) |
---|---|
みんなの機種レビュー | (3.4)(13件のレビュー) |
ニーマル好きで結構打ってますが、自身初めてバー揃い引きました赤7、青7、バー揃い、継続率の違いはありますか期待してたら単発だったんでよろしくお願いいたしますm(__)m
初期だと800ゲーム突入でエンディングでしたが・・・この台だとどうなります?初期が好きで最近5スロで良く打つのですがやっぱり初期型が・・・待って下さい敵の・・・懐かしいです
ホール移動して、スロット専門家のとこに行ったら、休みのせいか座る台が無かったので、近くの所にまた移動(^-^)/パチンコでは、打って楽しかった餓狼に決めて打ち始める(^-^)2Kで、ボーナス押し順正解して、バトルに行って、ARTへまぁ1.5枚は、上乗せ行かないとなかなか厳しいですね(;´д`)んー押し順正解しても、チャンスで、高確行っても寒い演出で落ちるパターンが多くて、ヤメー( ̄ー ̄)色々辛すぎですね(;´д`)隣にあった、2027に移動ー(^-^)/ちょっと気になってて、残りコインで餓狼打つよりいいかと思ってwww持ちコイン400枚ぐらいかな?ギリギリで当たる(笑)まぁそこから、なんとか32セットまで継続してくれました♪エクストラとか入って、ちょい上乗せとかしつついい展開に恵まれた気がします(笑)そこから、100G以内に3回初当たり引いて、400枚ぐらい出しては、ちょっと飲まれての展開へ(;´д`)そのあと130G辺りで当たり、そこからいいとこで上乗せしてくれて、30セットで終了ーエンディング見れず、終了(・・;)続きが気になる(笑)予定があったので、2900枚流してヤメー(^-^)久しぶりに出したなって感じでしたね(笑)演出も楽しめたし、タッチパネルのやつは、出るタイミング遅くてボタン押しちゃって、何回かそのまま終了とか(;´д`)まぁベルの無駄引きというか、上乗せがあったりするのは、なんとも言い難いですが…自分的には、目押し要らないタイプだと、バジリスクより打ちたいと思えました(*^^*)初当たりがコンスタントに来てくれるので、よかったかなっと♪とりあえず撤去されるまでは、もう少し打ちたいと思います(^-^)
はい。お気に入りのスロット『2027』がマイホ近隣店舗から消えてしまいました導入から2ヵ月も経っていないのに消えてしまいました何故?確かにその店舗でも、打つ人は限られてる感じだったけど※ガチコンをちゃんと実践して、尚且つ出せてる人せめて1台くらいはバラエティーコーナーにでも残してくれてれば良かったのにちなみに、私の個人戦績は、なんと10戦していずれも2000枚オーバーの全勝[力こぶ]この台の良いところ[人差し指]ズバリ、ガチコンとバトルモード中の自力ベル×5の結構な甘さ今更ながら、当然私はPFGは拝めてないんだけど、フリーズ無しでの負け無しは真面目にこの台以外は経験無しヒキ弱な私でもこれだけ出せるから消えちゃったのかなで、消えた後釜は…『デビルマン』って…なんでや更に一度減らした番長が再び増大って…秘宝伝の島がガラガラだからか?GODにお客さんが座らないからか?ヤマトは新台で2台男塾も増大した番長より少ない4台ちっとビビり過ぎなんじゃない?まぁ、いいや…2027が無くなったなら、このホールに出入りする目的も、ほぼ無くなったから次からは男塾でも打ちにマイホに行こうっと
(ρ°π°)あっ?[青春]と書いて[しょろう]と読みますってなわけで本日の悩み多き稼働を振り返ります2013年1月13日(日)(20スロ)10:00~16:00秘宝当BB0.0G+845~7K:187GヒットRB2(9)K:108G(ρ°π°)秘宝の最適なやめ時が悩ましいボナ後高確ガセ前兆抜けたら即やめが良いのか?ボナ中にレア役引いたら?最大前兆数回したが良いのか?伝説否定して止めたが良いのか?(ρ°π°)悩ましい…2027当ART0.0G~(493)278+2157(16)K:237急襲262Gヒット此処で軽い事故が…ART続くんですART.2205枚46R(1010G)《2027揃い×4》6急襲41急襲69GヒットART.225枚5R(120G)38G2300枚(ρ°π°)高設定なのか?設定判別(;°▽。)?この後もハマらず、こまめにART入って5000枚まで伸びてました(ρ°π°)悩ましい…慶次当BB0.548G+218~5(21)K:665Gヒット白7BB.202枚43G(ρ´⌒`)残念…でも隣の隣の台は、無事天井到達してボナ無し、上乗せ見事に無しで600枚程でスゴスゴ退散してました早くボナって、しかもBBでラッキーだったんだろうか?(ρ°π°)悩ましい…番長当BB0.266+103G~3(24)K:343Gヒット赤BB90.201枚1G430枚次の人、天国解除×4加え頂きラッシュで1500枚程抜いて笑顔で撤収(ρ°∩°)んー( ̄∀ ̄)さして悩ましくないモンハン当BB5.RB1.771G~11(35)K:1016GヒットBB.210枚密林0Gどいたら即座にゲットされ、当たらず( ^π^)ふふんなんてほくそ笑んでる場合じゃ無く15:00~17:00アブレホール移動を決意【投資】35.0Κ【回収】2970枚・・・・59.4Κ【収支】+24.4К続く…
何故に3Dというかポリゴン的な絵?前作までの2D希望まあ文句いいつつも打ちますがニーマル好きな方の意見お待ちしてます自分は初代、Ⅱの両方好きです(特に初代)
評価数 | 13件 | 過去最高位 | -位 |
---|
総合評価 | (3.4) |
---|---|
爆発力 | (3.2) |
立ち回り | (3.2) |
演出 | (3.8) |
リール制御 | (2.9) |
安定感 | (3.5) |
お勧め度 | (3.5) |
バトルモー度 | (3.7) |
牛けぃ
(3.5)最近はほとんどがゲーム数管理のAT機ものばかりで、久々に通常時のレア役が必至(?)なこれを打って感動した(マジ) ガチコンタクト、ART中の2択を六回当てることによる継続… 自分の中で2027は良機なので今度のやつがコケてくれないことを願うのみ(T-T)
フェイ・フォン
(3.5)悪くなった点を一言で言ってしまえば 『パワーダウン』 良くなった点を一言で言ってしまえば 『万人仕様』 と言った感じですね 過激な出玉感や上乗せを味わうというよりは、演出や自力で上乗せの優越感を味わう感じですね ガチコンタクトは、個人的には好きですね 一撃性能は、弱いですが、逆に低投資でもガチコンタクトがあるおかげで遊べるので、ある意味での安定感はありますね 一回のバトルモードで300枚程度を無難に取れれば良いと思います で、どさくさ紛れで怒涛の10連以上の継続をした日には、大抵の人はこの台を好きになるハズです ちなみに、強チェリーからの前兆ステージへの移行率にはかなり差がある様に思えるので、常に気を付けた方が良さそうですね それと、フリーズチャンスリプレイの頻度も何気に重要だと思います (500枚以上の獲得をコンスタントにしてくれる台ではフリーズチャンスリプレイの頻度が高く感じましたから) それから、EXは何とか自力で引けますけどPFGは基本的に引けないモノだと思う方が良いです というか、PFG無くてもガチコンタクトとベル5回の勘が冴えていれば全然余裕です 初代からシリーズを重ねてきての当然のパワーダウンは致し方ないですけど、その辺はガチコンタクトと自力でカバーして楽しみましょう 意外とバトルモード中のベル5回は達成出来るもんです
フルボッコ伝説!
(2.5)かなり打ち込んだ2027 IINEOの後継機なので、期待してましたが…演出面も出玉性能的にも、イマイチな感じが…
流浪朧
(2)引き弱い人は打っては駄目な台。 平均3セットも行かないし、バトルモードまでが遠い。 突入時金シャッターで単発だった時は言葉も出なかった…