
多摩丸
(2.8)ボーナスが固まって落ちて来やすいで、低設定で1000枚出ることも珍しくない。その逆も然り。確率軽いはずなのに、けっこう大ハマリするので侮れません。 連チャン終わって嵌まりだしたらヤメがいいかもしれません。BIG後のサイン出現を過信しないように。
パチスロスーパー海物語 のみんなの収支/勝率 |
2,273,290-(1,449件) 40.99%(594勝845敗10分) |
---|---|
みんなの機種レビュー | (3)(30件のレビュー) |
マンボウがいつもは右から出てくるのにたまに左からやはたまた上から出てきたりします、これらは期待度違うのでしょうか?それとフリーズは設定1と6では発生率は違うでしょうか?
最近の投稿はありません。
パチスロスーパー海物語について皆で語ろう!!
評価数 | 30件 | 過去最高位 | -位 |
---|
総合評価 | (3) |
---|---|
爆発力 | (3) |
立ち回り | (3) |
演出 | (3.4) |
リール制御 | (2.9) |
安定感 | (2.7) |
お勧め度 | (3.1) |
波乗り度 | (3.2) |
多摩丸
(2.8)ボーナスが固まって落ちて来やすいで、低設定で1000枚出ることも珍しくない。その逆も然り。確率軽いはずなのに、けっこう大ハマリするので侮れません。 連チャン終わって嵌まりだしたらヤメがいいかもしれません。BIG後のサイン出現を過信しないように。
ピトゥ
(2.5)う~ん・・・どのステージやってもイマイチでした。 逆にART仕様にしたら「海がART~」って思って遣り手もふえて設置もふえて。 ・・・ないか。
ぎんすけ
(1.8)波のり度は激低評価にしました。 理由は…。 ホール側の設定にもよりますがとにかく初当たりボーナスが重いです。 Aタイプのボーナスのみでコインを増やす機種なので初当たり確率はわりと甘くなってるはずなのですが500回転ハマリは日常的にきちゃいます(実践中に自分は何回かこのパターンにやられた)。 熱めの子役から魚群が出ても全くボーナスに移行しない。 海といえば魚群なのに信じられないほどハズレる。 泡予告と魚群予告は一緒じゃないのか?と思う位に期待度低。 激熱演出や強目の子役はポコポコ引けるのに当たらない。 己のヒキや機種との相性があるのか自分にとって楽しさが全然感じられない海スロ。 海好きのぎんすけですがスロットのトータルバランスは低いみたい。 なんせ、群が出てハズレまくるんですから…。 これじゃ 打ち続ける気力すら湧かない ちょっと自分が期待してた感じと違ったのが残念でした。
ジょいナ
(3)演出は楽しいけれど低設定だと魚群もバシバシ外します ジャグのほうが遊べるような気がします