電サポ回数振り分け
大当り終了後の電サポ回数をチェック。
通常時と潜伏時の残りリミット回数によって電サポの回数が変化する。
通常時(ヘソ・初回)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→3%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→20%
出玉ナシ10R確変
・10R確変E(電サポ10000回)
→7%
・10R確変F(電サポ39回)
→1%
・10R確変G(電サポ26回)
→9%
・10R確変H(電サポ13回)
→28.5%
・10R確変I(電サポ 0回)
→22%
潜伏時(2~6回目)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→20%
出玉ナシ10R確変
・10R確変E(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変F(電サポ39回)
→0.5%
・10R確変G(電サポ26回)
→2%
・10R確変H(電サポ13回)
→7.5%
・10R確変I(電サポ_0回)
→57%
潜伏時(リミット7回目)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→22.5%
出玉ナシ10R確変
・10R確変F(電サポ39回)
→1%
・10R確変G(電サポ26回)
→2%
・10R確変H(電サポ13回)
→7.5%
・10R確変I(電サポ_0回)
→57%
電サポ入賞時
出玉アリ10R確変
・10R確変(電サポ10000回)
→100%
なお、電サポ入賞時のリミット到達時(7回目)は電サポ100回となる。
かなり複雑な仕様ではあるが、電サポ回数を把握するためにも覚えておこう。
通常時と潜伏時の残りリミット回数によって電サポの回数が変化する。
通常時(ヘソ・初回)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→3%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→20%
出玉ナシ10R確変
・10R確変E(電サポ10000回)
→7%
・10R確変F(電サポ39回)
→1%
・10R確変G(電サポ26回)
→9%
・10R確変H(電サポ13回)
→28.5%
・10R確変I(電サポ 0回)
→22%
潜伏時(2~6回目)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→20%
出玉ナシ10R確変
・10R確変E(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変F(電サポ39回)
→0.5%
・10R確変G(電サポ26回)
→2%
・10R確変H(電サポ13回)
→7.5%
・10R確変I(電サポ_0回)
→57%
潜伏時(リミット7回目)
出玉アリ10R確変
・10R確変A(電サポ10000回)
→0.5%
・10R確変B(電サポ39回)
→1%
・10R確変C(電サポ26回)
→8.5%
・10R確変D(電サポ13回)
→22.5%
出玉ナシ10R確変
・10R確変F(電サポ39回)
→1%
・10R確変G(電サポ26回)
→2%
・10R確変H(電サポ13回)
→7.5%
・10R確変I(電サポ_0回)
→57%
電サポ入賞時
出玉アリ10R確変
・10R確変(電サポ10000回)
→100%
なお、電サポ入賞時のリミット到達時(7回目)は電サポ100回となる。
かなり複雑な仕様ではあるが、電サポ回数を把握するためにも覚えておこう。