チェック2さんからの回答
日時:2011/10/28 00:52
そりゃそうですよ 割高い方が 打ちたいですよ だけど自分のホールは それなりに待てば56 おちるのでリカバリーに ちょうどいいから うちます 因みにけっこう 打ってますがジャグラーは なぜか好きですね ヱヴァもサンダーももう はいらないですしね ジャグラーの6なら 何万でもつっこみますよ 結局期待値追うしか 勝つ方法ないですしね
[質問50674]鬼塚栄吉さんからの質問
要するにパチンコでいう 海物語的存在ですよね? 簡単だから年寄りが打つ→ 稼働いいから設定期待できる 的な?それとも純粋に面白い? 僕はジャグラーメインですが、設定入るならサンダーとかエヴァを打ちたいです
ありがとう
エヴァは2000回転合算確率5~6でも急変ハマリ連続ありまかすから三役(チェリースイカ 鈴)確率わからないときは打てません。ジャグEXは合算確率と履歴で台選び出せますね。又400~650ハマリ後90回転放置とか,打てそぅな台探しですね, 設定6~5確定札なら機械割のよいエヴァです。
ジャグラーはデータだけで台の設定予測できるから使えるよね
勝つ為により良い台を追う データ履歴を見てですよね。 実はそのデータは何の根拠も無いのです。 次のボーナスフラグを引き当てるのに何の因果関係も有りません 期待値=絵に描いたケーキです(例えれば) 食べる事が出来ません 何の実体も有りません 次のボーナスフラグを引き当てるまで……… 確実にメダルは、減っていきます 当たりフラグを引けず 一箱、二箱と減っていきます 当たりフラグが引けてなければ、延々とハマリます 自分の経験です
結局設定が悪かったと言われれば… 悲しい
前も似たような事言ってたよね? 俺は逆にエウ゛ァやサンダーなんか56じゃない限りとてもじゃないけど打てないけどねぇ ジャグもおっしゃる通り期待値計算で打ってるから面白いか自分でもわからないけど(笑)楽しむコツはオカルトとかたくさん作る事じゃないかな あくまで設定推測にオカルト持ち込むのは厳禁だけど
前は ジャグラーの魅力って何ですか? って質問しました 当時はジャグラーを軽視していたけど、ジャグラーのおかげで収支は安定しました
ボーナス主体が好きだから ペカり中毒症だから(汗) うる星やつらやサンダーやエヴァ打ちたいけど うるとサンダーないし、エヴァも高設定滅多に使って来ません アイムは機械割良くないけど高設定ありますからね
やっぱりそちらもAタイプで設定期待できるのはジャグラーだけですか
好き好んで打ってますよ(^-^)/ ペカリは何故か魅力ですね。 設定良ければ尚更いいですけどね(^-^) 今はモンキーにハマってますけどね(^-^)v
好き好んでうってますか すみません
もともとAタイプは当たりかハズレのみなので、エバとかサンダーみたいに、当たるかもとか、リプやベルの演出ないジャグやパルサーの方がすきですよ。パチンコは海以外演出うるさいし、リーチが長いので海しかしません。 またジャグは機会割りが低く、高設定でも負けることがあり、年配や目押しできない人が多くの取りこぼしや、ボーナス絵柄の目押しミスも多くお店の利益になってますよね? なので他の機種より高設定が使いやすいので、その点もすきな理由ですね。
やっぱりジャグラーが一番高設定入りやすいですよね
おはようございます 自分は、パチンコ(スーパー海物語)や、スロット((吉宗)があった時は ジャグラーなんて遊び台としか思ってなかった。 ジャグラーは当たりやすいし、遊べたからね しかし、今のジャグラーは昔のジャグラーにくらべて連チャンが凄い感じがします。それにペカリが大きくなって迫力もあり、色んな演出があるので楽しいですね 若い人からお年寄りの人まで打てる台ですね 結構、低料金で高収支もあるので、今のジャグラーは楽しいですね
投資が大きくなりすぎないのはジャグラーのいい点ですよね