NEW5さんからの回答
日時:2015/03/11 12:34
擬似連の「ガロォー」が変動時や先読みで来る事って無いと思います。自分は今まで1度も聞いた事ありません。 自分の台ではなくて周りの台の音が被ってるんじゃないですか? 自分が製作側であれば、伝統的な擬似連時の「ガロォー」音声を使い回ししませんけどね。演出の区別がつかなくなりますから。 変動時、先読み、擬似連…何回「ガロォー」って言うてんねん!!ってなりますから(笑)
回答どうもです! 某chサイトで書き込みがあったのを見たんすけど魔導リングの音じゃくて疑似連時のガローが変動時にきたらしいんすよね。 やっぱガセかな笑