記事詳細

パチ&スロ

10月のオススメとパチスロの6.3号機

11 2

黒兵衛さん

ブロガーランキング:-位
こんにちは。黒兵衛でございます。

今回は10月のオススメとパチスロの6.3号機についてです。

まずは今月のオススメ。



【P花満開 月光 THE FINAL】


えっ!?マジ?終わっちゃうの?
花満シリーズ終わっちゃうの?

そんな気持ちにさせる1台。



●ざっくり説明「花満開」とは


1993年に西陣が発売した台。
いわゆる確変2回ループ機。「大工の源さん」が有名ですね。
普通の2回ループ機と違うのが「確変突入率と継続率が違った」事。


突入率1/7.5継続率1/2.5。大当たりは約2400発。
確変突入の壁は厚いものの、ひとたび突入してしまえばドル箱チョモランマ。
実質的には2400発の78.5%ループって事になるんで想像しただけで恐ろしい。


確変突入時の高揚感。2回ループの安心&ドキドキ感から当時は大盛況だったようです。
更に確変後に保留をとぎらせない事で大当たり確率が1/8になる速攻連もアリと。
まぁ今と違って「何でもアリ」な時代の台ですな。


まぁ当時は9歳だったのでその現場は見てませんが。
1997年に強制撤去になるわけですが、その後も人気があった為、ゲームセンターによく設置されてました。
そこで打ったりしてましたね。


人気のせいか時代のせいか、キナ臭い噂だったりオカルトだったりが数多く存在した名機です。


ってな感じの花満開。
シリーズでは「スキップ機能」がついていた花満をガラスをペチペチしながら良く打ってました。


とりあえず最後みたいなのでオススメ。
ぶっちゃけ初代以外の人気は・・・な感じ。最後くらいはオススメくらいしとかないとね。タダだし。


まぁ実際にこれが本当に最後かはわかりませんが。
個人的にはしれっとまた「甦りぱちんこ」で帰ってくるっしょ!?って思ってます。


今月はこんな感じかな。
ぱちんこの「バカボン」も気になるところではありますなぁ。なんせスペックが良すぎ。

普通ならオススメするところですが、むしろスペックが良すぎてなんだか「あやシーサー」な感じがするのです。個人的な経験則ですけどおいらは敬遠しときます。


パチスロは特に無し。
特にないので噂の「6.3号機」について。

とりあえず6.3号機の保通協(試験機関)への持ち込みが開始されました。

「いやいや。これから6.2号機でしょ?有利区間3000ゲームの時代でしょ?」

まぁあれだ。5.9号機みたいな感じ?
すぐ6号機なのになんでこの基準作ったん?見切り発車ちゃいまんの?的なやつ。

6.3号機はこんな感じ。

・メダルレス機の登場
・有利区間ゲーム数の撤廃 

と【噂されてます】あくまでも未確認ですが、ほぼ間違いないかと。


メダルレスはコインを使わないで打つようになります。クレジットのみで遊技する台ですな。

手元が寂しくなる事間違いなし。
カチモリが出来るのも今のうち。今のうちにガッチガチのカチモリを作っておきたいと思います。
なのでいっぱいコイン出してくださいお願いします。


有利区間ゲーム数の撤廃に関しては

・有利区間3000G→制限無し

になると。
はぁ?って感じ?まだ6.2号機も数機種出たばっかりですけど?って感じ?
個人的にチョベリバなんすよ。


当然ながら「2400枚上限規制」は生きているので、出玉性能が飛躍的に上がる事はありません。

とは言え、作り方によってはこれでずーっと出続けるマシンが作れる。パチスロにも光が戻る・・・。




なんて事には多分なりませんよ。ゲーム性は劇的に向上すると思いますが。
むしろ悪い方に転がる気がしてなりません。


いつだか説明しましたが6号機の最大のガンは「短期出玉試験」なんすよね。
そこを変えない限り光は当たらないと個人的には考えてます。

現状の1500ゲームでも有利区間による制約が、技術と仕組みで有って無いようなもんですから。


まぁこの考えが間違っていて欲しいと願いたいと本気で思います。面白いパチスロを期待してますよ。 

ホールに実際に出回るのは来年の春頃になる感じなのでそれまで「タイマー予告」の如く期待しておきましょう。


今回はここまで。ではまた。
このエントリーをはてなブックマークに追加
11

コメント

  • 1. 紅の阿修羅さん 紅の阿修羅さん
    終わっちゃうの?なら…ゴルゴやベルセルク…の方が著作権絡みであるかも…って心配してます
    (ToT)
  • 2. 黒兵衛さん 黒兵衛さん
    紅の阿修羅さん
    
    コメントありがとうございます。
    
    作者の方が未完のまま亡くなってしまいましたな。
    ゴルゴ13の劇画調・ベルセルクの繊細かつ躍動感ある絵はそれだけで芸術的でした。
    
    どちらも個性あふれる作者でした、それだけに確実にリスペクトされ遺伝子は受け継がれるでしょうね。
    
    クレヨンしんちゃん・ドラえもん・ちびまる子ちゃん等々。人は死んでも作品は死にません。
    また続きや意志を継ぐ作者が生まれることを願っています。
    
    ぱちんこ・パチスロの版権がどうなるかはわかりませんが、一分の望みはあると個人的には思い、願っています。

10月のオススメとパチスロの6.3号機へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。
運営スタッフ一覧