記事詳細

パチスロ

南国育ちの黒兵衛的考察

53 0

黒兵衛さん

ブロガーランキング:-位
こんにちは。黒兵衛でございます。

今回は「南国育ち30」の考察です。現行でぶっちぎりオススメ。現状30π限定って事で地域によっては見たこともないって方も居るかもしれませんな。

有利区間の使い方か少し独特でそれにより「放置されにくい台」になっているので、今後の有利区間の使い方のお手本になる可能性も高いのでチェックしておいて損はないと思います。

この考察はあくまでも個人的見解で、確定的な情報は一切ないと思って下さい。



●有利区間の仕組みについて

基本となる有利区間。これを知らないとアツい場面を逃すばかりか、不利な状況ばかり打つ羽目になるので打つ方は要チェックや。


有利区間へは基本的に1ゲーム回すと移行します。クレジットの右下のドットが有利区間ランプ。

この有利区間は

・リミット到達時
・37〜100ゲーム(準備A・連後の通常A)
・137〜200ゲーム(準備B・連後の通常B)

基本的にこの3つ以外でリセットされる事はありません。
「有利区間ランプが消えたゲーム」明確なヤメ時の一つになります。


●モード移行の基本


有利区間に突入すると必ず通常ABBDEのいずれかに振り分け。朝イチを除き振り分けは一定で、設定差は現状の情報ではナシです。

通常モードでボーナスに当選すると天国or準備モードに必ず移行。
天国に移行すると必ず蝶々が飛ぶので、蝶々がとばなければ、準備ABCDEに滞在している事が確定します。

ここで注意。
この時、準備A・準備Bに滞在していた場合は有利区間がリセットされてしまいます。準備Aなら37〜100ゲーム。準備Bなら137〜200ゲーム。
この間は有利区間ランプを常に見ていないといけません。


200ゲーム回しても有利区間がリセットされなかった場合は準備C以上が確定し、準備Cだと最低でも50%で天国移行+天井400ゲーム確定。
準備D次回ボーナスで天国確定。準備Eは次回ボーナスでフリーズ濃厚。
となり「絶対にヤメちゃ駄目」な状況です。

有利区間ランプは第四停止を離した時に消灯し、次ゲームの第四停止で点灯。
たった1ゲームで演出もなくドットが消えて着くだけなので慎重に。
これを見逃すと大火傷する羽目になりますよ。マジで。

有利区間が消える可能性のある200ゲーム内にボーナスを引いた場合はモードアップ抽選がありますのでチャンスです。


●天国移行後

蝶々が飛び天国へ。
それがエンディング前に終わってしまった場合も有利区間は継続します。

この場合も通常ABCDEのいずれかに滞在。この「連チャン後に限り」有利区間が通常モードでもリセットする可能性があります。


●設定差について

設定差については明らかになっていません。
現状では初当たり確率のみ。

モード移行の設定差は初期振り分けとボーナスによる準備移行に設定差は無いようです。

設定差がある可能性としては

・100ゲームごとのモード移行
・ボーナスでの天国移行率

です。

100ゲームハマるごとにモード移行抽選をしているとの事ですが、詳細は不明。
手持ちのデータではストレート500ゲームハマりを超えている(有利区間リセットからだと700ハマり)と連チャンの可能性が上がっています。


ボーナスからの天国移行は設定差特大。
特に通常モードからの天国移行が高設定だと圧倒的に多いのが特徴です。

感覚的には設定6で8割。5で5割。4で3割。3で1割程度で通常モードから天国に直行する感じかなと。
1と2は1日打っても通常モードから天国に移行する事は稀かな。
初当たりから連チャンする頻度だけを見ていれば高設定はすぐにわかります。

加えて、通常モードから天国に移行した場合は初当たりを含めて3連チャンする割合が非常に高いので、台の履歴をチェックするだけで優秀台は見えてきますよ。


●攻めどころ


低設定でも攻めどころはあります。
基本的には低設定の場合は「有利区間途中の台を有利区間終了まで打つ」のが立ち回りになります。


低設定は通常モードからでは天国移行に期待出来ません。
基本的にはボーナス単発を引いてから準備モードに移行し、そこでボーナスを当て天国移行を目指すのがメインルートかなと思います。

なので準備モードに滞在しているであろう単発後の台が狙い目になるかなと・・・思うのですが、そうは簡単にいきません。

先に述べた通り準備A・B時はゲーム数消化で有利区間リセット。通常モードにいる可能性もありますからね。
しっかり判断している人が多数のお店だと、通常モード生まれたてホヤホヤの台を育てる羽目になりますので注意。

基本的に37〜100ゲーム。137〜200ゲームの間でヤメられている台は触らない方がよろしいかなと。こればっかりは客層に左右されます。

数値的に単発後は準備Bに滞在している可能性が高いので、2桁台で2連単・3連単しているような台が137以内で空いていたらおいらは打ちます。


大ハマリ台も当然狙い目。
有利区間から796ゲームハマリでボーナスが当たるのに加えて「有利区間消化1280ゲーム」でフリーズとの噂。フリーズとならずとも、ゲーム数によるモードアップ抽選も受けているので、ハマリ台はかなり狙い目です。
モードC以下だとモード転落の可能性もあるので注意。


●示唆演出


通常時はモード示唆の演出が出る可能性があります。

・遅れ+リプ(モードB以上確定)
・リプレイ特殊フラッシュ(モードC以上確定)
・リプレイフラッシュ無し(モードE確定)

これらは常に見ておきたい。高モード程出やすくなると思われます。
これが1回でも発生したら有利区間終了まで突っ張って良しなレベル。

通常は下から上にゆっくり光ります。
リプレイ特殊フラッシュはリールランプやサイドランプが「上から下」に激しめに光ります。

フラッシュ無しはぶっちゃけ違和感無さ過ぎてわからん。けれども次回天国。単発後なら次回フリーズの可能性高し!


●絶対にやったらあかん事

6号機南国育ちであかん事。それは

・押し順ナビは守りましょう
・連単狙い

この台は通常時から押し順ナビが出ます。守らないとちょっとだけペナルティで損しますよ。

連単狙いは「あくまでも有利区間内」の連単しか意味がありません。
オールドスタイルで、飛ばぬなら飛ぶまで打とうホトトギスは通用しませぬぞ。
同一有利区間は最長でもボーナス消化ゲームを含んで1280ゲームです。


こんな感じですか。
今回は基本的な事しかふれてません。まだまだ未確定を含めて情報ありますが、またの機会にするとしましょう。

ではまた。
このエントリーをはてなブックマークに追加
53

コメント

まだコメントがありません

南国育ちの黒兵衛的考察へのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

同ジャンルの最新記事

南国育ち30の関連情報

運営スタッフ一覧