記事詳細

パチスロ

スマスロ専門店に行ってきた

59 0

藤崎キョウさん

ブロガーランキング:-位
スマスロ専門店「スマートガーデン浦和」のグランドオープンに行ってきました!話題となっているので、知っている方も多いとは思いますが、コチラのホールさんはスマスロオンリーです。

コンビニの跡地をホールに改装しているため規模は小さめで、設置台数は66台。ホール内の写真を撮りたかったのですが、撮影NGだったため個人的な感想をお伝えしていこうかなと。

まずは台周りから。台周りには何もなく、下が空道になっていて足を伸ばすことができます。これならば背が高い方でもストレスなくプレイできるかなと感じました。あと、台上に物を置くスペースがあるため、小さい鞄なんかはそこに置けば問題なし。

お次はホール内のレイアウト。壁シマと3~4台のシマ構成で、斜めに配置されているのが大きな特徴です。シマとシマの間隔はしっかりと確保されているため、狭さはそこまで感じませんでしたよ。

男子トイレは小と大が1つずつ。朝一のトイレ戦争が勃発したら大変そう。

店員さんはホールに3人ぐらいいました。小規模かつスマスロ専門店ならばこの人数でも問題はなさそうです。人件費を抑えることができるため、流行れば小規模ホールが増えるかもしれませんね!

さてと、グランドオープンして5日間打ってきたのですが、結果はどうだったのか。簡単に振り返っていこうと思います。

【設置台数】
・HEY!エリートサラリーマン鏡(以下、鏡) 23台
・革命機ヴァルヴレイヴ(以下、ヴヴヴ) 20台
・Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!(以下、バキ) 20台
・リノヘブン(以下、リノ) 3台

●1日目
グランドオープン抽選参加券を持っていたため、打てるのは確定しています。問題は何番を引けるか。

「52番」

鏡を打ちたかったのですが、この番号では無理じゃ・・・


と、思っていたらラス1台を押さえることができました。そして、実戦開始して最初のボーナス終了画面で設定4以上が濃厚となります。

こうなったら時間が許す限りブン回すのみですな。その結果がコチラ。


閉店取り切れずに終了。店内はお祭り騒ぎで、全台高設定と言われてもおかしくはないレベルでしたよ! 1日目の結果 +92.0k ●2日目 この日もグランドオープン抽選参加券を持っていたため、打てるのは確定しています。で、抽選結果は35番とまずまず。これならば今日も鏡を打てるかなと思ったのですが、空き台がなかったためヴヴヴを押さえることにしました。


高設定示唆(弱)の画面が出てくれましたが、ハラキリドライブに全然突入してくれなかったため勝ち逃げ。久しぶりにヴヴヴで勝てた気がする。そして、ホール内を見て回るものの、他に打てそうな台が無かったため実戦終了となりました。 2日目の結果 +39.5k ●3日目 3日目以降は一般入場となります。鏡とヴヴヴに空き台はなかったためバキから実戦スタートするも、約4時間打ってヤメ。 弱チェリーからの高確移行に設定差があるのですがダメダメでしたわ。打った台の設定は低設定なんでしょうが、ラッキーパンチで勝つことができました。


強喰で2択を当てることができ一撃3000枚オーバーの出玉を獲得することができました。本音を言えばもう少し出て欲しかったな。そして、リノで1台空き台があったのでデータをチェックしてみると、初当り確率が設定4近似値と悪くはない確率です。残り2台も初当り確率悪くはなさそうだったので、「もしかしてリノ全台系か?」と思い打ってみることにしました。


投資48kまで膨らんでしまいましたが、トマト揃いからフリーズしてまくりましたわ。最終的な3台の初当り確率がコチラになります。 A台→1/236.0 B台→1/225.0 C台(自分が打った台)→1/271.6 合算→1/243.6 合算で設定2の近似値・・・。判断をミスっちゃいましたが、リノでもラッキーパンチで勝つことができました。2日目、3日目とホール内をちょくちょく見て回っていたのですが、設定2以上が濃厚となる演出はチラホラ確認することができたため、設定1少なめの中間設定で遊ばしているのかな~。 3日目の結果 +88.5k 残り2日間はヴヴヴを打ったのですが、まとめて結果報告しちゃいます。 4日目の結果 -49.5k 5日目の結果 -47.5k 2日連続で「ミミズモード」を掴まされましたわ。ミミズモードだけは許さないぞ。 5日間の収支 +123.0k 1日目しか高設定をツモれていないのに、これだけ勝てれば十分でしょ。1日目以降はそこまで派手な感じはありませんでしたが、これからに期待したいですね。特に、スマスロ北斗には期待したい! では、良きパチスロライフを♪ (C)DAITO GIKEN,INC (C)SUNRISE/VVV Committee (C)SANKYO (C)板垣恵介(秋田書店)/バキ製作委員会 (C)板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会 (C)YAMASA (C)YAMASA NEXT
このエントリーをはてなブックマークに追加
59

コメント

まだコメントがありません

スマスロ専門店に行ってきたへのコメント本文(全角1000文字)

※ 投稿されたコメントがWEBに反映された際にメールにてご連絡致します。

HEY!エリートサラリーマン鏡の関連情報

運営スタッフ一覧