newginさんの最新台「Pベルセルク無双」の発表展示会でフィールズさんのショールームにお邪魔して、軽くですが試打して来ました!
スペックはスーパー小当りRUSH搭載の確変ループタイプで、確変割合はヘソ・電チュー共に75%。
右打ち中は確変を引ければ10R+スーパー小当りRUSH突入となりますが、初当りから小当りRUSH直行となる振り分けは7.5%しかないので、まず目指すのは電サポ確変モード「無限蝕RUSH」になります。
試打ではエピソードリーチから初当りゲット。7図柄揃い以外は4R確変 or 4R通常で、ラウンド演出に成功すれば無限蝕RUSH突入です。
右打ち中はバトルリーチで勝利することができれば10R+小当りRUSHの「ベルセルクEXTRA」突入となります!
ベヘリットボタンのインパクト(笑)
・小当りアタッカー
そして、小当りRUSH中は大当りを引くまで↑のアタッカーが毎回転開放。開放時間は短めなのですが、アタッカー上で玉が減速しやすい形状になっているので、複数個入賞も珍しくありません(平均で1開放あたり1~2個入賞)。
さらに賞球が15個なので、増加スピードがえげつない。
確変中の大当り確率が1/45.0なので、すぐ終わってしまうこともありますが、上手いことハメられればみるみるうちに出玉が増えていきますよ!
小当りRUSH1回あたりの期待出玉は約1000個となっており、突入時の10Rでも約1000個獲得することができるので、右打ち中は約2000個が75%でループするイメージ。
小当りRUSH突入までは若干ハードルがありますが、突入時はかなりの出玉感を味わえます。
今回の試打では、3連チャンでこの出玉!
この後も確変を引けたのでまだまだ伸ばせそうでしたが、お時間が来てしまったので残念ながらここで終了。
導入予定日は5月頃を予定してます
それでは、今回はこの辺で!
(C)三浦建太郎(スタジオ我画)/白泉社(ヤングアニマル)
(C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS
(C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/ベルセルク製作委員会
(C)コーエーテクモゲームス