戦国BASARA2

木馬職人さん

虎柄って珍しい?

木馬職人さん

真田ステージの演出で信玄が虎柄のウチワを両手で持ってました虎柄の中にボーナスって書いてあって刑事ビッグでした  虎柄はかなり珍しいですよね  写真貼りたいですが…貼れないんかな

このスレッドは閉鎖されています
検索結果: 4件中 1~4
木馬職人さん
[No.4]木馬職人さん

ハズレもあるんですね小十郎で青と青だった時もボーナスだったので確定だと思ってました BASARAの伊達はカッコイイですね俺はカスガのスタイルにメロメロです

骸さん
[No.3]骸さん

歴史に詳しいといいますか、ただのBASARA好きといいますか(^_^;
同色団扇、緑と白なら見たことあります。
緑はハズレましたが、白は慶次BIGでした♪

因みに私はBASARAでも史実でも伊達政宗様が大好きです(*^^*)

木馬職人さん
[No.2]木馬職人さん

ありがとう歴史に詳しいみたいですねあの信玄の虎柄のウチワはは1度だけですが、黄色と黄色や赤と赤みたいな二つとも同色のウチワは何度か経験あります黄色は慶二ビッグで赤は赤ビッグでした
ちなみに俺は武将なら大谷義継が好きですって関係ないかぁ

骸さん
[No.1]骸さん

私も見たことありますよ(*^^*)
お館様(信玄さん)は甲斐の虎と呼ばれているので虎柄なのかと。因みに幸村は若虎(わこ)なんて呼ばれてたりします。
プレミアと思われますが個人的に『お館様の優しさ』と呼んでますw

あと、団扇虎柄に似たもので政宗様ステージでの小十郎さん演出で、後ろにバサラ屋なんてのもあります。
こちらもプレミアと思われ、個人的呼び名は『小十郎さんの優しさの押し売り』ですw

こうなると慶次ステージの利家にもプレミアあるのかが気になります(-"-;)

戦国BASARA2の関連情報