5.9号機の特徴

11月より導入開始された5.9号機のARTマシンには「有利区間」というものが搭載されている。
その前にまずは「5.9号機とはなんぞや!?」というところをざっくりと紹介。
5.9号機の特徴
●通常or有利区間の設置
●役比モニタの搭載が必須
●REGに該当する2種BB消化中に技術介入ナシでの最大枚数獲得がNG
おおまかに分けて上記のような特徴がある。
なお、REG中はちょっとした目押しを要するのでしっかりと把握しておくべし。枚数面で損をしてしまう可能性があるぞ。
役比モニタとは不正改造を防ぐために、台自体が小役やボーナス、有利区間の比率などを集計&モニタリングできる機能。プレイヤーが意識する必要性は特にない。
それでは、記事の本編となる「有利区間」についてチェックしていこう。
※ブラウザバックでお戻りください